「PSOFT Pencil+ 4 Line for Unity」4.1.5 リリースのお知らせ

高品質なアウトライン描画を Unity で実現する PSOFT Pencil+ 4 Line for Unity」バージョン 4.1.5 をリリースしました。

今回のアップデートでは不具合を修正しました。

前バージョンからの変更点

【修正点】

  • SkinnedMeshRenderer のトランスフォームにスケールが適用されている特定の状態で、ライン描画にメッシュの状態が正しく反映されなくなるバージョン 4.1.4 の不具合を修正

動作環境

  • Unity 2018.3 以降(Windows版のみ)

アップデート方法

アップデート方法は下記のマニュアルをご覧ください。

製品価格

無償体験版

評価用体験版は法人企業様のみ、提供しております。

Pick Up!

「PSOFT Pencil+ 4 Line for Unity」4.1.5 リリースのお知らせ

高品質なアウトライン描画を Unity で実現する PSOFT Pencil+ 4 Line for Unity」バージョン 4.1.5 をリリースしました。

今回のアップデートでは不具合を修正しました。

前バージョンからの変更点

【修正点】

  • SkinnedMeshRenderer のトランスフォームにスケールが適用されている特定の状態で、ライン描画にメッシュの状態が正しく反映されなくなるバージョン 4.1.4 の不具合を修正

動作環境

  • Unity 2018.3 以降(Windows版のみ)

アップデート方法

アップデート方法は下記のマニュアルをご覧ください。

製品価格

無償体験版

評価用体験版は法人企業様のみ、提供しております。

Pick Up!

Unity 2023 と Unity 6 に対応した「PSOFT Pencil+ 4 Line for Unity」4.1.4 及び拡張パッケージリリースのお知らせ

高品質なアウトライン描画を Unity で実現する PSOFT Pencil+ 4 Line for Unity」バージョン 4.1.4 及び、「PSOFT URP Support Package」1.1.2、「PSOFT Pencil+ 4 Bridge for Unity」1.1.1 をリリースしました。

今回のアップデートでは、Unity 2023 と Unity 6 に対応し、いくつかの不具合を修正しました。

前バージョンからの変更点

Pencil+ 4 Line for Unity

【機能追加】

  • Unity 2023 と Unity 6 に対応

【修正点】

  • SkinnedMeshRenderer のトランスフォームのスケールが0以下の場合、ライン描画にメッシュの状態が正しく反映されない不具合を修正

Pencil+ 4 URP Support Package

【機能追加】

  • Unity 2023 と Unity 6 に対応

Pencil+ 4 Bridge for Unity

【機能追加】

  • Unity 2023 と Unity 6 に対応

【修正点】

  • インポート時にエラーが発生する不具合を修正

動作環境

Pencil+ 4 Line for Unity 4.1.4

  • Unity 2018.3 以降(Windows版のみ)

URP Support Package 1.1.2

  • Pencil+ 4 Line for Unity version 4.1.4 以降
  • Unity 2022.1 以降
  • URP version 13.1.2 以降

Pencil+ 4 Bridge for Unity 1.1.1

  • Pencil+ 4 Line for Unity version 4.1.0 以降
  • Unity 2018.3 以降

アップデート方法

アップデート方法は下記のマニュアルをご覧ください。

Pencil+ 4 Line for Unity

URP Support Package

Pencil+ 4 Bridge for Unity

製品価格

無償体験版

評価用体験版は法人企業様のみ、提供しております。

Pick Up!

Unity 2023 と Unity 6 に対応した「PSOFT Pencil+ 4 Line for Unity」4.1.4 及び拡張パッケージリリースのお知らせ

高品質なアウトライン描画を Unity で実現する PSOFT Pencil+ 4 Line for Unity」バージョン 4.1.4 及び、「PSOFT URP Support Package」1.1.2、「PSOFT Pencil+ 4 Bridge for Unity」1.1.1 をリリースしました。

今回のアップデートでは、Unity 2023 と Unity 6 に対応し、いくつかの不具合を修正しました。

前バージョンからの変更点

Pencil+ 4 Line for Unity

【機能追加】

  • Unity 2023 と Unity 6 に対応

【修正点】

  • SkinnedMeshRenderer のトランスフォームのスケールが0以下の場合、ライン描画にメッシュの状態が正しく反映されない不具合を修正

Pencil+ 4 URP Support Package

【機能追加】

  • Unity 2023 と Unity 6 に対応

Pencil+ 4 Bridge for Unity

【機能追加】

  • Unity 2023 と Unity 6 に対応

【修正点】

  • インポート時にエラーが発生する不具合を修正

動作環境

Pencil+ 4 Line for Unity 4.1.4

  • Unity 2018.3 以降(Windows版のみ)

URP Support Package 1.1.2

  • Pencil+ 4 Line for Unity version 4.1.4 以降
  • Unity 2022.1 以降
  • URP version 13.1.2 以降

Pencil+ 4 Bridge for Unity 1.1.1

  • Pencil+ 4 Line for Unity version 4.1.0 以降
  • Unity 2018.3 以降

アップデート方法

アップデート方法は下記のマニュアルをご覧ください。

Pencil+ 4 Line for Unity

URP Support Package

Pencil+ 4 Bridge for Unity

製品価格

無償体験版

評価用体験版は法人企業様のみ、提供しております。

Pick Up!

アニメ制作技術の総合イベント「あにつく2025」開催のお知らせ(2025年9月20日)

アニメ制作技術の総合イベント「あにつく2025」が、2025年9月20日(土)に東京・秋葉原のUDX GALLERYで開催されます。(主催:株式会社Too)

「あにつく」は、アニメ制作を目指す次世代やアニメファンを対象に、「アニメをつくる楽しさ、2D作画ソフトの運用方法や3Dアニメーション技術の紹介、作品のメイキングとマーケットアピール、人材発掘、育成」を目的とした総合イベントです。

参加をご希望の方は、事前に「あにつく2025 特設サイト」からのお申し込みが必要です。お早めにお申し込みのうえ、ぜひ会場に足をお運びください。

PSOFT ブース

当社も「あにつく2025」に出展いたします。アニメ業界で広くご活用いただいている PSOFT 製品をご紹介します。ぜひお気軽にお立ち寄りください。

イベント概要

  • イベント名:あにつく2025
  • 開催日時:2025年9月20日(土)11:00 – 20:30
  • 会場:UDX GALLERY NEXT/UDX GALLERY
  •  〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1(UDX公式サイト
  • 参加料金:無料(事前登録制
  • 主催:株式会社Too

あにつく 公式リンク

Pick Up!

アニメ制作技術の総合イベント「あにつく2025」開催のお知らせ(2025年9月20日)

アニメ制作技術の総合イベント「あにつく2025」が、2025年9月20日(土)に東京・秋葉原のUDX GALLERYで開催されます。(主催:株式会社Too)

「あにつく」は、アニメ制作を目指す次世代やアニメファンを対象に、「アニメをつくる楽しさ、2D作画ソフトの運用方法や3Dアニメーション技術の紹介、作品のメイキングとマーケットアピール、人材発掘、育成」を目的とした総合イベントです。

参加をご希望の方は、事前に「あにつく2025 特設サイト」からのお申し込みが必要です。お早めにお申し込みのうえ、ぜひ会場に足をお運びください。

PSOFT ブース

当社も「あにつく2025」に出展いたします。アニメ業界で広くご活用いただいている PSOFT 製品をご紹介します。ぜひお気軽にお立ち寄りください。

イベント概要

  • イベント名:あにつく2025
  • 開催日時:2025年9月20日(土)11:00 – 20:30
  • 会場:UDX GALLERY NEXT/UDX GALLERY
  •  〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1(UDX公式サイト
  • 参加料金:無料(事前登録制
  • 主催:株式会社Too

あにつく 公式リンク

Pick Up!