セル画のような表現を 3DCG で実現するノンフォト リアリスティック レンダリング プラグイン「 PSOFT Pencil+ 4 for Maya 」 4.0.3 をリリースしました。
今回アップデートではいくつかの不具合の修正を行いました。 Pencil+ 4 登録ユーザー様は無償アップデートとなります。
前バージョンからの変更点
[ 修正点 ]
- ハイパーシェードを開いていると PencilRenderSetting のスムーズ変換に失敗することがある不具合を修正
- PencilRenderSetting のスムーズ変換時に中間オブジェクトが正しく除外されていなかった不具合を修正
- コンストラクションヒストリが存在しないオブジェクトに PencilRenderSetting のスムーズ変換を行った場合に、復帰処理が正しく行われないことがある不具合を修正
- マージグループ追加のダイアログに本来対応していないシェーディンググループが表示されることがある不具合を修正
- ナーブスシェイプをレンダリングするとクラッシュすることがある不具合を修正
- 出力した PLD を After Effects で使用する際に 3ds Max 版と誤判定されてしまう不具合を修正
- レンダーエレメントのファイル名に含まれるシーン名称に、不要な拡張子が含まれることがある不具合を修正
- ナーブスシェイプにラインを描画した際のフィット状態を改善
- 選択エッジを使用しているシーンのスムーズ変換 / 復帰処理を最適化
- [ 未使用の Pencil+ 4 ノードを削除 ]において、有効なエッジを参照していない PencilSelectEdge ノードを削除するように修正
Maya 対応バージョン
Autodesk Maya 2016 / 2016 Extension 2 / 2017 / 2018 / 2019
アップデート方法
Pencil+ 4 for Maya 登録ユーザー様は、下記 PSOFT ユーザーページ内、「製品のダウンロード」から最新版をダウンロードしてください。
製品価格
無償体験版
各製品の無償体験版をご購入前にお試しいただけます。お客様の Maya 上で プラグインを直接ご体感ください。無償体験版は、下記ダウンロードページにてご紹介しております。